1. 防鳥ネットに関する質問

防鳥ネットは何を基準に選べばいいですか?

ネットの目合いと強度や条件をかけ合わせて選定します。
耐久性を求めるなら、線径の太い撚り糸ネット
金額面を重視されるなら、単線ネット
施設などで使用する場合には、防炎性能を有するネット
など、各現場で求められる条件によって変わってきます。
お客様から状況・ご要望を伺って、最適なネットをご提案させていただきます。

防鳥ネットはどのくらいの耐久性がありますか?

ネットの種類や、設置する場所によって大きく耐久性は変わります。
特に紫外線による劣化が大きく影響します。
【大まかな目安】撚り糸ネット(440T/36本) 屋外使用の場合目安として 7年~10年程度

大型施設でも防鳥ネットを一括して設置することは可能ですか?

可能です。広大な敷地や複数の建屋を含む施設でも、現地調査を行い最適な設置プランを作成します。
一括設置によりコスト効率の向上も図れます。

工場敷地内の特定エリアだけに防鳥ネットを設置することは可能ですか?

はい、可能です。敷地全体ではなく、例えば搬入口や駐車場など特定のエリアを選んで設置するプランも柔軟に対応します。

屋上や天井が高い場所での安全な取り付け方法について教えてください。

高所作業には、資格を持つ専門スタッフが対応します。基本的には高所作業車を使用し、安全第一で施工を行います。
(高所作業車では取付不可の場合は、施主様/元請様へ足場の支給をお願いする場合がございます)

2. 防護ネットに関する質問

防護ネットの色は選べますか?

はい、用途や環境に合わせて色やデザインを選べます。景観に馴染む色を指定することも可能です。

防護ネットの設置にはどれくらいの時間がかかりますか?

設置規模や現場条件によりますが、小規模な範囲であれば1日、大規模施設では数日~数週間かかることが一般的です。
詳細は現地調査後にご案内します。

防護ネットはどのくらいの期間使用できますか?

素材や使用環境によりますが、屋内であれば10年以上、屋外でも耐候性の高い素材を使用することで長期間ご利用いただけます。

施設稼働中でも防護ネットの設置作業は可能ですか?

基本的には可能です。施設の稼働に影響が出ないよう、作業時間やエリアを調整して設置を行います。

防護ネットを取り外す必要がある場合、再利用はできますか?

ネットが損傷・劣化していなければ再利用が可能です。
再利用可能かどうかは、現地調査時に確認させていただきます。

3.防球ネットに関する質問

どのようなスポーツに対応した防球ネットを取り扱っていますか?

野球、サッカー、ゴルフ、テニス、バレーボールなど、多種多様なスポーツに対応した防球ネットを取り扱っています。用途に応じて目の細かさや強度を選べます。

防球ネットの耐久性はどのくらいですか?

使用環境や素材によりますが、屋外用の防球ネットは5~10年以上の耐久性があります。屋内用ネットはさらに長持ちします。
また、ボールが直接当たるような仕様の場合は、摩耗による劣化で耐久性は短縮されます。

屋内のスポーツ施設にも防球ネットを設置できますか?

もちろん可能です。天井が高い体育館や多目的ホールなど、屋内施設の特殊な構造にも対応できる施工方法を採用しています。
現場によっては、足場の支給をお願いする場合がございます。

ネットの高さや広さを自由にカスタマイズできますか?

はい、設置場所や競技場の規模に合わせて、高さ・幅ともに自由にカスタマイズ可能です。事前に現地調査を行い、最適なサイズをご提案します。
建柱工事も一部承っております。(協力会社施工)

既存のフェンスやポールにネットを追加することは可能ですか?

はい、既存の設備を活用してネットを設置することが可能です。追加の支柱を設ける必要がある場合はご相談ください。

4. 見積・施工に関する質問

見積依頼時に用意すべきものはありますか?

設置場所の図面や写真、必要なネットの用途、想定する設置エリアのサイズなどがあればスムーズに対応可能です。不明点があればお気軽にお問い合わせください。

見積の依頼から回答までどのくらいの時間がかかりますか?

通常、2営業日以内にご案内します。現地調査をおこなう場合は、調査後3~5営業日程度でご案内します。
※見積に必要な情報が足りない場合は、ヒアリング後のご案内となります。

現地調査をお願いする場合、どのような費用が発生しますか?

現地調査は原則無料で行っていますが、遠方の場合は別途交通費をお願いする場合がございます。詳細はご相談ください。

設置場所が狭い場合や複雑な構造の場合でも対応可能ですか?

はい、狭い場所や複雑な構造でも対応可能です。現場調査時に詳細を確認しますので、気になる箇所はご相談ください。

設置作業に必要な設備や準備物はありますか?

基本的な工具は当社にて準備いたします。ただし、工具充電用の電源や作業スペースの確保については事前にご相談させていただく場合があります。
高所作業の場合は、作業車を使用します。現場によっては足場の支給をお願いしております。

既存のネットの取り外しや交換をお願いできますか?

撤去工事のみのご依頼は承っておりません。
既存ネットの撤去 + ネットの新設工事はお受けしております。
また、ネット支給の取付のみのご依頼もお断りしております。ご了承ください。