
スレート屋根踏み抜き落下防止 エステネット100M
踏み抜き落下防止ネット
素材 | ポリエステル |
---|---|
カラー | 白色 |
機能性 | 非防炎 |
質量 | 約8kg |
用途 | スレート屋根踏み抜き落下防止ネット |
概要 | 網地サイズ:3.3m巾×40m長 ロール巻芯サイズ:直径60mm 長さ4m(塩化ビニールパイプ) 用途:スレート屋根踏み抜き落下防止ネット 【使用上の注意】 ・エステネットは、設置しても老朽化したスレートの強度を補うことはできません。作業及び歩行等は足場板の上で行い、安全を期して下さい。 ・エステネットを使用する際は、設置方法を必ず守ってください。 ・エステネットをスレート屋根踏み抜き落下防止網以外には絶対に使用しないでください。 ※ネットは重ね部分を見込んで2割ほど余分に手配されることをお勧めします。 |
●老朽化したスレート屋根の踏み抜き落下防止用ネット
老朽化したスレート屋根のカバールーフ工法による回収作業において、スレート屋根の上に設置し、作業者がスレートを踏み抜いた場合の落下防止を目的としたネットです。
転がしながら素早く、きれいに設置できるため、凹凸に馴染みやすいネットです。
やわらかいので屋根の凹凸になじみやすく、結び目の無い網なのでかさばらないため取り扱いが容易です。
■設置方法
①スレート屋根の軒側にネット巾より広めに、2枚の足場板を設置します。
②足場の間に<エステネット>を渡し、足場に乗って転がしながら敷いていきます。その際、色糸が入っている内側をスレート取り付けボルトの座金に掛けるように設置します。
③1枚目のエステネットを敷き、2枚目を1枚目の裏側に1.2の要領で敷いていきます。その際2枚目軒側のネットの30センチ以上を、1枚目の上に重ねて設置します。
④エステネットを設置したままカバールーフを施工していきます。


